広告 家計管理

【資産が増える!?】お財布を整えたらよかったこと4つ

2024年7月29日

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります

こんにちは、ゆんです。
毎日、お仕事に家事に育児、おつかれさまです!

今日は私が「お財布の中身をスッキリさせたらよかったこと」をご紹介します!
みなさんは、お財布の中身、スッキリきれいに整っていますか?

レシートだらけでパンパン!
カードがありすぎて、レジ前でもたもた・・・
ポイントカードついつい作っちゃう
ぐちゃぐちゃで今何円あるかわからない

当てはまる人いませんか?
そんな方に読んでいただけたら嬉しいです!

家計管理をしていると、
「損をしたくない」気持ちが強くなりますよね。

私も貯めれるポイントは全て貯めたいから
ポイントカードはどんどん作っていました。

無料だし!(笑)

しかし、お金の勉強を進めていくうちに、
気づいてしまいました。


自分が管理できる量→案外少ない。
管理する労力→負担になっている。


ということに。

そしてお金持ちはお財布の中身もきれい!
きれいなお財布にはお金が集まるんですね。

そこで私も思いきってカードを50枚ほど捨てました。
クレジットカードも6枚→1枚に


するとお金以外のものでパンパンだったお財布が
ダイエットしたかのようにペッタンコ!感動・・・


ペッタンコになったお財布とともに
お買い物にいくとよかったことがありました

お財布を整えてよかったこと

①お財布が軽くなった

いや、本当に感動したんです。
そして、自然と心にもゆとりが。

お財布を整えると、心まで整うようです👍
とっても気持ちが良いです!

②クーポン券をなくさない

スッキリしているので、
サッと出せることにも感動しました・・・。

いざ使おうと思ったらない!

なんてことにはなりません!

③どのクレジットカードで支払うか悩まない

以前は引落口座を考えながら
使っていたので、
考える時間が0に
0.5秒でも、時間をムダにしなくてすみます!

④楽天ポイントが倍速で貯まるようになった

支払い1つのカードに絞るので、
どんどん貯まります。
他のポイントの管理もしなくて済みます!
地味に期間限定ポイントってずっと気にしてませんか?
期限切れるからと、
余計な買い物しがちじゃないですか?

意外と脳のスペースいっぱい使っちゃってます!

お財布の整え方4ステップ

①ゴミ(レシート)を捨てる
②よく行くお店以外のカードは思い切って捨てる
③残ったカードでアプリ化できるものはする
④クレジットカードも思い切って1枚にする

そして、レシートはもらわないORすぐに捨てる!

カード類はちょっと捨てたくらいじゃ
変わらないので、
思い切りが大切でした!
今のところ困ったことは一度もありません😊

悩んで悩んで、でも手放したカード

無印のクレジットカードです・・・

持っているだけで年2回500ポイントもらえて、
誕生月にも利用することで500ポイントもらえます。
しかも年会費無料。

え、持ってない方が損じゃない?
めっちゃお得じゃん!

私もそう思っていました。
よく無印は利用しますし、
持っていてもいいかな~と思っていました。

無印のクレジットカード手放した理由

先日、500ポイントが付与されていたので
買い物しなきゃ!と思っていたのですが、
そのときは欲しいものがなく。

すると有効期限があと5日で切れることに気づきました。
損したくない私は、
日中家事育児に追われている合間にも
無印行かなきゃ~というのが
頭の片隅にずーっといて・・・

そのときに、

あ、もうこの500ポイント使ったら解約しよ!

と決めました。

結局、ほうじ茶アイス(めっちゃおいしい)を
お得に2つ買いました。が、
お金はみ出るので支払わないとですしね!

期限とポイントに振り回されていると気づいたのと、
毎日考えること他にもいっぱいあるのに、
ポイント使わなきゃ、無印行かなきゃと
そんなことに脳みそのスペース
使わせたくない!と思ったので
解約しました!

結果、私にとってはよかったです😊


アラサー主婦のリアルなお財布の中身

  • 楽天カード 1枚
  • 保険証
  • 免許証
  • お気に入りのお店のポイントカード(アプリ化不可のもの)
  • 現金

おそらく100gほど軽くなりました!
そしてお財布を整えて2か月ほど立ちますが、
リバウンドしていません😊

家計用の別財布もスッキリしてます!

お財布を整えて、資産を増やしていきましょう

お財布が整っている

お金の把握ができている

よく考えてお金を使うようになる

資産が増える

お金がたまらない💦
という方は、お財布の整理から始めてみてはいかがでしょうか?
毎日忙しいと思いますが、
小さなことから始めてみましょう!

ぜひ参考にしてみてください!
最後までお読みいただきありがとうございました🥰

yun.

  • この記事を書いた人

yun

長男(小1)・次男(年中)・長女(0才)・パパの5人家族。 クレカの支払いのため口座中の預金をかき集めていた浪費家3児のママが本気で家計管理に取り組んでいます! 子どもがいてもお金の心配をなくしたい!をモットーに、ズボラでもできる家計管理の仕方や育児について発信していきます!